ここで潮干狩をした『舘山寺サンビーチ』 海水浴場でだった。 |
潮干狩は、4月、5月くらいじゃね?
潮干狩セットを買ったのも遅かった
つい最近、もう一つのブログに、静岡県湖西市『ほたるの里』にホタル観賞に行ったのだが、遅かった、時期は終了していた、という内容のものを投稿した。
そして潮干狩。
これも遅かったのだった。
ホームセンターで『潮干狩セット』という、くまで、網、折り畳めるバケツの3点セットをホームセンターで見つけたのはラッキーだと思った。
671円の商品を200円で、お得商品なワゴンに入れて売っていたのである。
お得じゃないか !
ということで購入した。
これがその『潮干狩セット』。 安いでしょ。 |
くまで。 |
網。 |
ポリ容器的な、折りたたみバケツ。 以上3点が入ってセットになっていた。 |
それが確か、6月の終わり頃だったんじゃないかと思う。
なぜ、その時そんなに値下げして販売していたのか、その理由を深く考えるべきだったのではないだろうか?
来年のために買っておこう、という頭ではなかった。
確か、まだ、浜名湖でアサリが採れたよねえ、なんて web 情報から思っていたのである。
web で調べてみると、8月まで浜名湖の潮干狩りシーズンみたいだったのである。
それは、多分、確かめられないが、そうなんだと思う。
が、潮干狩もろくにやったことがない者にしたら、浜名湖の入りやすい湖面から手を突っ込めばあさりがザクザクじゃないのか? というイメージになってしまい、多分、潮干狩りに関して熟練した人にしたら8月までOKだぜ、ということかもしれないが、そんな人とは全く違うのである。
自分としても、浜名湖の潮干狩って、ゴールデンウィークあたりまでじゃないんだろうか? という記憶をもっていたのだが。
6月の終わり頃だったかなあ?
ガーデンパークにその潮干狩セットを持って出かけたら、以前、施設から浜名湖に出て、潮干狩をしたことがある小道には潮干狩、釣り禁止の立て看板が立っていて、あきらめて帰ってきたことがあった。
じゃあ、どこでやればいいんだろう?
ということで、またしても web で調べて向かったのは、舘山寺サンビーチ。
自転車道を行った。
どうなんだろう? という期待と不安を抱えて行ったのである。
浜名湖沿いに伸びている浜名湖周遊自転車道の看板。 |
浜名湖。 あさりが眠っているのだ。 |
自転車道の途中でパシャリ。 湖面に踊る光がいいね。 |
舘山寺まで3.5kmの案内板。 |
で、舘山寺サンビーチでは、足が水に使って気持ちいいなあ、という感想で終了したのだった。
そう言えば、舘山寺サンビーチでも、そこに向かう手前のところでも、たまには潮干狩をしている人の姿を見かけたのだが、その日は、ゼロと言ってよかったし、水と戯れるみたいな人達の姿もそんなになかった。
時間も関係しているのだと思う。
もしかしたら、まだ、舘山寺サンビーチや、そこに向かうまでのところで潮干狩はできるのかもしれない。
それには、もっと早い時間に行かなければ行けないのだろう。
潮の満ち引きが潮干狩には関係するだろう。
この先のところでも、潮干狩をする人の姿を目にしたことがある。 |
ここで、何か採っている人の姿があったので降りてみた。 そのひとはなにを採っていたんだろうか? あさりは採れなかった。 |
ここでもアサリを採っていると思われる人の姿を見ることがある。 そういうときは、潮はもっと引いている。 時間があるんだなあ、と舘山寺からの帰り道に考えていた。 |
またくるぞ、浜名湖。 潮干狩。 |
このブログを書いているのはもう8月なのだが、今月、もしかしたら、場所を変えてもう一度潮干狩に行くかもしれない。
それができなかったら、来年になる。
この日のことは、 Youtube 動画にしました。
見ていただけましたら幸いです。