|
航空機の前でネコハゲ記念撮影。 |
YouTube の撮影も兼ねて数年ぶりに行くことにした
航空自衛隊浜松基地エア・フェスタ浜松2019
YouTube 動画のネタになるなあ、と行ってみることにしたエア・フェスタ浜松2019。
会場はもちろん航空自衛隊浜松基地。
こんなことでもなければ足を踏み入れることはないし、できない施設である。
そのエア・フェスタに行くのは、数年ぶりだなあ、と思うのだが、どれくらい前になるのか、自分でもちょっとわからない。
確か、このブログにそのことを書いた覚えがないので、前回出かけたのが、5,6年前になると思う。
初めて行って、人出の多さに面食らった。
全国的に、自衛隊とか、航空ショウ、航空機のファンがいるものだと、その認識を新たにしたイベントになった。
今回は、特に、家からネコハゲ君の人形を作って持っていって、撮影に使うことにした。
航空自衛隊浜松基地まで、家から15キロはあると思う。
自転車で向かったのだが、ちょっとしたツーリングになった。
航空自衛隊浜松基地がある辺りは、道がよくわからないので、前回行ったときというか、その辺りの道を行くときは、注意が必要だ、と自分に言い聞かせているのだが、今回は行く前に、グーグルマップで道順を出して、覚えて出かけた。
なので迷うこと無く到着できたが、行きも、帰りはさらに、道は混んでいた。
|
ファンの人だとこの飛行機がどんな名前でどんな働きをするのか、
よくわかっていると思うのだが、
ほとんどそういう知識がない。
ただ、かっこいいとかへーとか小声で言うくらいである。 |
航空自衛隊浜松基地に足を入れると、すでに人でいっぱいでにぎやかなのだが、場所が場所だけに、普段はなにかイベントをおこなったりして人を招き入れるようなところではないので、なんだか間違いが起こってるような感じも広がっているように見えた。
そこにまた、迷彩服や、制服の隊員がいて、そういう人たちに、日常的に見かけることも接することもないので、そんな方たち、隊員が、場のいいアクセントを作っているように思えたし、格好が格好なだけに、ぴしっとした空気感を放っているように感じた。
イベント会場に入っていく途中、手荷物検査があった。
その体験もここならではだろう。
|
浜松救助隊の活動もあるんだなあ、ということがわかった。 |
おおまかに捉えると、装備品展示場が体育館の大きいのというか、大型倉庫みたいなところ、数カ所であり、航空機やジープみたいな車の展示場があり、出店のエリアがあり、といった具合だった。
12時過ぎくらいの時間に着いて、展示を見て、売店を見て、休んで、その合間に、空を使った航空機や落下傘部隊のパフォーマンスに目をやって、お目当てのブルーインパルスの飛行を待った。
|
当たり前といえば当たり前なのだが、隊員の皆さんは、ごく普通の方のように思えた。
うーん、商業的なイベントのことを思うと、皆さん、
擦れてたりしない感じといえばいいだろうか? |
ネコハゲ人形片手にカメラで撮影するのは、はじめ若干人の目が気になったが、やり慣れてしまうと、大して何も思われない気になって、撮影し続けていた。
逆に、自分がこの場にいて、そんなことをしている人を見かけたら、ああ、面白いことしてるな、くらいにしか思わないと思うので、慣れてくると、ヘーキという感じになれた。
人の注目を浴びるでも無く続けられてよかった、ということはある。
特にまた、ブルーインパルスの飛行がはじまれば、皆、ブルーインパルスを目で捉えるのがもちろん忙しくて、人よりも飛行機というふうになってしまうのだった。
|
ブルーインパルス飛行中のステハゲ。
皆さん、もちろんブルーインパルスに食いついている。 |
ネコハゲ君人形は、いつもの猫さん人形にダンボールに描いたネコハゲの顔を貼っただけのものだが、自分としては、いいものができたと思っている。
これは、また別のところでも使えるな、と思っている。
動画も、いいものが撮れたし、いいものをつくることができた、とまだそれほどの人に見てはもらえてないのだが、そう思っている。
ブルーインパルスの飛行には感動した。
ブルーインパルスのときだけでなく、空で飛行のパフォーマンスが始まると、解説MCの声と音楽が入る。
それが、ブルーインパルスのときは音楽構成も、感動を誘うようになっているのだが、いい感じの流れになっていて、いいものを観ることができた、という気分になれるのかもしれなかったが、とにかく感動した。
その感動をもとに、今回の動画はつくることができた。
その動画がこれです。
さーっと、YouTube 検索で『エア・フェスタ』でクリックしてみると、流石に望遠レンズなどを駆使して撮影したであろう画像のサムネイルがずらずらと出てくる。
こんな、変な人形をサムネに使ってる動画はほかになさそうだった。
大きな望遠レンズを持ってたら、こんな人形を使うという発想にはならないだろう。
この動画は、これはこれでいいものができた、と自分では思っている。
航空自衛隊浜松基地には、エアーパークという広報館もある。
機会を見つけて、そっちにもまた行ってみたいと思っている。
エア・フェスタ浜松2019,最高だった !