『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2017年12月12日火曜日

浜名湖カントリークラブで中村恵美子さんの日本画展












浜名湖カントリークラブで中村恵美子さんの日本画展
こんなところがあったのか !













10月だったかもしれないが、かなり前に、中村恵美子さんという方の日本画展の展示案内が届いていた。

期間が長いので、あとになってから、行けるときに行こう、と思っていた。

展示会場は、湖西市白須賀の浜名湖カントリークラブというゴルフ場ロビーのようだった。

そんなに遠くないところなのだが、これまでに一度も足を踏み入れたことがないところだった。

なので、一度は行ってみたいなあ、という感じだった。

中学生の頃、同級生で、父親がゴルフをやっていたりして、クラブを持っていると、そこに自転車で走り、パター・ゴルフをやりに行く、なんてグループがあった。

なので、自分のイメージとしてそこは、なんだかカルーい感じの一応ゴルフ場みたいなところじゃあないのかなあ? というイメージでこれまで来ていた。

自分はゴルフにそれほど興味がないし、中学生の頃も、パター・ゴルフがおもしろいとは思えなかった。

白須賀の浜名湖カントリークラブという場所も、わかっていなかった。

だいたいが、そのあたりは山場で、遠くから見ると、すごいジャングルになっていたりするところがあるし、そのあたりは土地が余っているだろうにも関わらず、いつまでたっても開けたりしないし、なんだかほったらかしのところみたいに感じていたのだ。

しかし、パソコンが壊れちゃってまだ新しいのが届かないからと、12月某日そこに足を運んでみて驚いた。

まず、ロビーの至るまでのところに留まっている車の数の多さ、そして立派なロビー、ロビーからの景色など、そのあたりの地味ーで人もいないような感じとは打って変わったような人の気配や、整備された場所なのだった。

えー !

っと声に出さず驚いて、絵画を見るのもそこそこに帰ってきた。

絵画を見るという感じのところでもなかったように思う。

いやあ、いい感じでまわれましたよ、クラブがねえ、新しく買ったんですけどねえ、馴染めなくて、グリップがねえ、いやあ、フォームですかねえやっぱ、、、、、、、などという会話が似合うところで、そーかー、こういう絵かあ、などと一人感心してうろつく分囲気ではないな、というところだった。

通りで、そのあたりは山のまんまなんだなあ、とゴルフコースをグーグル・マップで確認したりして納得したりした。

湖西市の理解が進んだ今回になった。













































帰り道で。
風力発電機がそこに立っていた。





















2017年12月11日月曜日

今日のバンド練習は、変わらない店『RED SUN』でだった。

はじめて入った変わらない店『RED SUN』
12/10 バンド練習

12月は色々ある。

昔から師走と言われ、忙しい月だということになっていたが、それがどんなことなのか、子供だった頃はわからなかったのだが、ここ数年、それがよくわかる。

オプションとして、忙しさのトッピングを足し放題で、さらにさらに忙しくもできる、というのが12月だという気もする。

その12月の日曜日にいい大人が集まってバンド練習である。

このひとたちは、他の月の日曜日も、日曜日といえば、なるべくバンド練習なのだった。

いや、正確に言うと、バンドをしたい2名が、できる2名に練習をつけてもらっている、ということなどを今日の練習で理解した。

なぜ、ドラムがこうなのか、なぜベースが、そうなのか、ということだった。

そこに、弁天島の公園で見つけてこられたおはらさんも加わって、更に練習は続くのだったが、この日は、練習場の都合で、わたしは喫茶店『RED SUN』に呼ばれ、ミーテイング的な練習ということになった。

『RED SUN』という店は、昔からある。

国道1号線沿いに、浜松方面からだと、舞阪に向かっていくと、右手にあるのがわかる。

その昔、わたしの学校の同級生たちと、あの店に行くと、三船敏郎とかいるんじゃね? とか話すことがあったが、入ったのは、今回はじめてだった。

60年台の、古い洋楽が有線かなにかで流れる普通の喫茶店という感じだった。

国道1号線沿い ~ そのあたりで長いこと変わらない店ナンバーワンじゃあないか、というふうに思えた。

ふつうっぽさが、入る客としても疲れなくて良くて、続いているみたいに思えた。



できる2名の方のわたしに対する要求もなかなかハイレベルで、期待されてるなら、やるか、というところである。


前回のブログにも書いたが、日本全国をライブコンサートで回り、最後は東京ドームで、ということは全く頭にない。

このバンドでも、というか、このバンドの人達の頭のなかにももちろんそんなことはないのだが、日曜日は、練習である。


師走だなあ、なんて思いながら、曇り空の下、浜名湖を渡る風を受けながら、帰った。




2017年12月10日日曜日

年の瀬みんなクリスマス気分なんじゃない?

人いっぱいなライブハウスの夜
12/8 豊橋 AVANTI 参加型フリーステージ


ひと月ぶりに書くんだなあ、って前回の内容から思った。

前回のブログも豊橋 AVANTI 参加型フリーステージがかいてある。

豊橋 AVANTI は、ブルースセッションでなく、この参加型フリーステージに行くことになると思う。

先月の感じからして、気分的には、風呂上がりに、飯も食ったし、あと寝るだけだし、でもパジャマに上着ひっかぶって、ギター担いで歌いに行ってみようか? みたいで大丈夫だと思って、時間もこれで大丈夫だろう、という時間から出かけたのだが、危うく2曲歌える枠からこぼれ落ちる所のラス前にエントリーできたくらいだった。

轟音のステーブ・レーボーン、

爆音のバン・ヘイレンとか、ガンズンローゼスだの、ギター音すごくてボーカルの人大変みたい、とか面食らい、この雰囲気は来るんじゃなかった、などと思いつつ、11時過ぎの自分の出番までじっとしていた。

11時10分に登場なので、眠たかったし、この夜もギタレレで、弦を替えて間もなくて、ナイロン弦なので、チューニングもきちんと合わなくて、2曲、カバーで歌った。

やはりここは、片手間でなく、本腰を入れて、この世界を救うためにくらいの気持ちでうたいに行かないといかんなあ、などと思いつつ帰って行くことになった。

もっと言うと、この先、全国ツアーに出て、最後は東京ドームで、みたいなことは全く頭にないので、どこか浜辺でもいいし、人なんて聞いてくれなくていいので、自分として、納得したい、と言うところに行きつければ、と言う感じなので、わざわざライブハウスに出ていかなくてもいいんだけどという気持も併せ持っている。

ライブハウスに出かけて人前でうたうのは、うたおうとする気持ちの支えみたいなものだと思う。

豊橋 AVANTI 参加型フリーステージは、参加料1ドリンク付きで500円で、安い。

今回人が多かったのは、12月だからかなあ、って考えていた。

自分もそうなんだけれど、忙しい月なのに、また忙しさに輪をかけることに走る月だと思う。

店の隅にはクリスマスツリーが飾られてもいた。

街も住宅地も、LED 照明が目にとまり、そんな環境にさらされていると、これはなんとかしなくては、と言う気持ちになるのかもしれない。

何をなんとかするんだろう?

そうだ、オレはギターなんか弾いてるくらいだから、歌いに行かなくては、と言うことになるのではないだろうか。

次回、豊橋 AVANTI には、大晦日に行く予定でいる。

練習していこう。

大きいギターで行こう。




2017年11月12日日曜日

『崖から飛び降りる』でひさびさ。豊橋 AVANTI 参加型フリーステージ

『崖から飛び降りる』でひさびさうたう

11/10 豊橋 AVANTI 参加型フリーステージ

11/10の夜は豊橋 AVANTI 参加型フリーステージに。

参加型フリーステージでうたうのも、自身の音楽ユニット『崖から飛び降りる』でうたうのもひさびさだった。

先週の土曜日、美術イベントで、浜松城公園でインスタレーションの展示をしていた方に呼ばれて、ギタレレを持って行ったので、展示物内に入ってうたった。

最近人前でうたったのは、それくらいだ。

大晦日に、豊橋 AVANTI で年越しのライブ・イベントがある。

今年も参加したいし、『崖から飛び降りる』としても場数を踏んでおきたい、とか思ってAVANTI にうたいに行った。

豊橋 AVANTI はお気に入りのライブハウスだ。

この参加型フリーステージには、行かないと、とよく思っていたのだが、どうもタイミングを逃してしまっていた。

この夜に、うたいに行くことができて、よかった。


この夜、ほかの方がうたうのを見ていて思ったのは、なんにしろ、人前で自分をさらけ出すようにして演奏するというのは、勇気がいる、ということ。


『崖から飛び降りる』としては、もっと場数をふまなくちゃあ。

ギタレレでカバーを3曲うたった。
  1. ストリートスライダーズ / 道化者の憂鬱
  2. ルースターズ / 気をつけろ
  3. エミ・マイヤー / Love of my life 
まずまず、うたえた。




来月も脚を運ぼうと思っている。

2017年11月2日木曜日

やらまいかミュージックフェステイバルの日の『裏やらフェス』

『裏やらフェス』開催でやらフェスを思う

10/8 上島ラーメン武蔵

10/8 浜松上島なんでモールで赤塚ズンさんのワンマンライブがあった。

なんでモールに行くのも、赤塚さんに合うのも久々で、ライブの後、集まった5名で『裏やらフェス』と名付けてラーメンを食べに行くことになった。

ちょうどその日浜松街中と呼ばれるところでは、やらまいかミュージックフェステイバルが開催されていたので、引っ掛けて、そんな名前の集まりになったんだと思う。

主催は、赤塚ズン氏。

何年か前、赤塚さんがやらまいかミュージックフェステイバルに出演し、私が見に行ったときのことなんか話に上った。

その頃は、やらまいかミュージックフェスティバルと言うのは、イカしたイベントだった。

その時は、確かに、そこに、脚を運んで、見たい聞きたい人たちが、なん人もいた。

赤塚さんの話に上ったときは、そこに、大塚ゆきさんや鈴木ケンタロー君など、路上ライブでよく見かけていた人達の姿があった。同じ時に、畑中摩美さんが、近くと言うか隣の会場にいて、大塚さんは、『私なんかよりも、畑中摩美さんを応援してやってほしい』ってMCで言っていたことを今も覚えている。

自分が知っている浜松のシンガーソングライターたちのほか、どんな人がいるんだろう?
という興味や、街中がステージに変わる目新しさがあった。

しかし、年は重なり、わたしの中では、ただ、街のあちこちで、非日常的な演出として音楽ステージがあれば楽しいのか?  とか、街中に、その日だけのミュージシャンみたいな人たちの演奏があればいいんだろうか? など思うようになってきていた。

そういうわたしも、一昨年、やらまいかミュージックフェスティバルに出演した経験がある。

翌年も応募したが、落ちた。

選ばれる基準も、ただやってるだけじゃないんだろうか? と思うことなどと重なって、今年は、すっかり興味をなくしていた。

今年、やらまいかミュージックフェスティバルに応募して落ちた、という人たちの話も聞いて、これまでは常連のように出演してきた人たちで、なんなんだろうなあ? というよくわからないものになってしまっていた。

武蔵のラーメンは、格別なおいしさだった。

味に感動があった。

ただおいしいだけのラーメン店はいくつもあるだろうけれど、ここのラーメンの味は忘れられないだろう。

この店が浜松にある、ということも驚きだった。

やらまいかミュージックフェスティバルのことはよくわからないが、音楽だけでなく、いろいろなことで、わたしは、こころ動かされることと関わっていきたい、って思っている。

音楽は、やらまいかミュージックフェスティバルじゃなくてもいいし、プロの有名なひとの演奏でなくてもいい、こころ動くものと出会うってことは、こっちの生き方とも関係してくることだろう。

そんな自分だから、そんなものに出会えるって思いたい。



浜松駅前を抜けて、遠鉄電車で上島まできてよかったなあ、って思った。

帰りは、終電の時間だった。

もう、やらまいかミュージックフェステイバルの人たちの姿は、駅前になかった。

裏やらフェスって、本当にやりたいなあ、とか考えて、最終電車を待っていた。





2017年10月31日火曜日

10/22 台風21号接近中でもバンド練習

台風21号接近中でもバンド練習

浜松市西区弁天島に


10/22 のことである。

前日夜は、バンドでお店ライブに出演した。

その出来がどうのとかと関係なく、日曜日だから、という理由なんだと思うが、22日も午後から練習をした。

昨晩すでに、台風21号が接近中で、ライブはどうなるんだろう ? という心配状態だったのだが、この日はもっと心配だった。

ライブハウスでの練習で、ビルの中だったので、練習中は台風のことを忘れるくらいだったのだが、終わり、外に出て、風の強さにハッとさせられた。

外に出て、使用機材をクルマに詰め込んだりしていると、災害時用のメールが届いた。

避難勧告がでているくらいなのである。

それでも、せっかくこんな時に外出しているくらいなので、弁天島海浜公園に寄って、台風の接近具合を動画に撮ってきた。

夜はかなりの接近具合になるそうだし、と電車が動いているうちに、帰った。

バンドの練習は、昨日の今日だったので、ここをなんとかしなくては、みたいなところはそれほど進まずに、バンドメンバーで合わせるところに集中した練習になった。

自分としては、知ってはいても、きちんと聞いてもこなかった曲をやらないといけないので、覚えないとなあ、という状態。

バンドは、ホント、団体競技だって思う。


これが、その日撮影した、台風21号接近具合の動画。


上の写真は、JR 弁天島駅で。

観光地の看板って、こんな台風の日には、なんだか寂しげに見える。

2017年10月19日木曜日

10/21 の夜に、バンドのライブが某お店であります



今回、よくわからない内容の記事なので、
それに合わせてよくわからない写真を使ってあります。










そう言えば、10/21 バンドのライブがあったんだ。

忘れていたんじゃないんだけど















ケータイは、大抵切ってある。

未だガラケーで、9月に京都で三十三間堂を見てきたのだが、お寺だからと言って、現役で使っていたら、平安時代の建築で国宝は、あっという間にその形を失ってしまうだろう。

それと同じで、弱っているが、まだ使えるなあ、みたいな感じのガラケーに電源を日常的に入れて、酷使していたら、持つものも持たないだろう。

国宝的扱いで使えば、まだ持つのでは、との思いで、電源を入れたままにしておくということはしない。

できたら、私に用があって、電話したりメールしたりする方からは、ガラケー連絡料として、国宝的に、頂きたいくらいだが、そんなことを言うと、早く買い換えろ、ということになるので、そこまでは言わない。

なので、今夜、その21日にやるライブのリハをその店でやる、ということを知ったのは、もうとっくに夜になってからだった。

行けない旨を返信しておいた。

リハがあるなんて、知らなかった。

そうそう、10/21に練習に参加しているバンドのライブがある。

それなら、告知したりするものではないか? と思うのだが、お店でのライブである。

お店と言っても、ライブハウスでも、カフェでも居酒屋系でもレストランでもない。

自分も良く知らない店で、web で調べてみたら、キャバクラとか風俗系のサイトにその店の紹介があった。

もう、よくわからない。

とにかく言われた時間にその日その店に行こう、と思っている。

プレイはもちろん、ちゃんとやるつもりである。

みんな来てね、とか言えないのがつらいなあ。