『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2015年12月11日金曜日

近頃私はBob Dylan を聴いてます。

近頃の私とBOB DYLAN .

歌い、曲を作るようになって、音楽の嗜好に幅がでた。

歌うようになって、3年経つんだろうか?

まだまだ駆け出しである。

ギターは弾いていたのだが、自分が歌うようになると思っていなかった。

人前で歌うなんてことも頭になかった。

もう、JAZZ のアナログ盤でも買って、JAZZ世界とともに音楽と付き合っていこう、と考えていたところに、イベントをやらなければいけなくなって、公園でハーモニカを吹いていたハーピストに声をかけて、いろいろな人との出会いがあって、うたい、曲までつくるようになってしまった。

頭の中のわたしの音楽回路に歌は繋がっておらず、その歌をなんとかしないといけないので、音楽の聴き方も変わってきた。

もう、何十年も、わたしの音楽基盤は、ローリングストーンズである。

歌うということでも、ローリングストーンズをベースに考えているのだが、そこに、これはやっぱりすごいな、と聴き始めているのが、近頃 Bob Dylan 。



長いこと、ひたすらローリングストーンズだったので、Bob Dylan は意識の外に置かざるをえなかった。

アコースティックを感じるのだが、サイモン&ガーファンクルのようなキチンとしたメロデイでなく、崩れた感じのところと社会に対して歌っている感じが気になってはいたが、Bob Dylan はギタリストじゃあないだろう、というところだった。


中古レコード店で、Bob Dylan のレコードを購入した。

ベスト盤。

風に吹かれて、

ライク ア ローリングストーン、

この2曲をカバーしようとしている。

名曲だ。

名曲過ぎて、演るのが恥ずかしいくらいだが、今のわたしは、演ろうとしている。


自分の歌い方でいこう、と心している。


こんなことをブログにのせるのだから、Bob Dylan のイラストを描いてみた。




このブログをはじめて、まだ3ヶ月に満たないが、ページ・ビューの数が10000を越えました。

励みになりますね。

皆様、いつもありがとうございます。





2015年12月10日木曜日

12/8 鴨江アートセンターで弾き語りの練習でした。


形にするために。

昨日12/8、弾き語りの練習をしてきました。
























12/8夜は、鴨江アートセンターで練習でした。








12月は、この後、人前で演奏する機会が幾つかあります。


曲をそれなりに形にしなければ、という感じでの練習になりました。 

現在製作中のオリジナル曲、それと今練習中の曲を、それなりの形にしなければ、という感じでした。
自分の場合、同じ曲でも、いつ演っても、寸分違わず同じ演奏をする、というタイプじゃなくて、形にするといっても、曲の崩し方を考える、みたいなことです。
いつ聴いても同じ曲、変わらず、違わない、というのは、それに演る意味があるんだろうか? 


というふうに考えてしまうので、あれやこれや、演奏の仕方を考えます。
試してみます。
そんな感じの練習でした。




まあ、一般受けしなくてもいいんです。





でも、なにを演るにしても、声が出ないと、表現の幅も狭まるので、声を出すための練習にもなりました。









カバー曲は、このところ、Bob Dylan の『風に吹かれて』に力を入れています。



カバーを演るにしても、Bob Dylan のとは、かなりちがいます。



年末に向けて、歌を、演奏を、と力が入っています。










ギターも買ったことだし、いい演奏をしなくては。
















11/29 静岡と浜松のお笑いライブ『阿吽』の『吽』ライブ。

11/29お笑いライブ。

11/29, 浜松第一通り駅近くの『POPS倶楽部」でお笑いライブを見てきました。

浜松のお笑いスター『Fuji2』さんです。



こういう写真の入れ方もできるなあ、と試しています。

写真をポストするのを忘れてました。




先月、11/29 浜松第一通り駅近くのPOPS倶楽部でお笑いライブを見てきました。

静岡と浜松、二つの場所でのライブの、浜松の方でした。

阿吽の、阿が静岡で、吽が浜松。

吽ライブということでした。

このところ、浜松のイベントやライブで感じるのは、浜松の芸人さんの出番が多くなってきている、ということ。

当人たちの話では、呼んでくれる側にすれば、東京から芸人さんを連れてくるより、手軽で、安くつくから、ということのようですが、馴染みの芸人さんを目にする安心感も、地元の者にはあるんじゃないでしょうか?

浜松の芸人さん、これからも、その需要は伸びていくでしょう。

笑いだけでなく、そんなところも見つめていくつもりです。




こちらの漫才コンビは、Furom 静岡『ぶどう』さんです。

『晩ごはん』大場さんです。

名古屋から、西くんです。

紙芝居・桃太郎、笑えました。

浜松のインデイーズ・アイドルさんも出演されていました。

2015年12月9日水曜日

シイナリメッチさん、来年もよろしくお願いします。



シイナリメッチの、ありがとう2015年。











向かって右がボーカルのナリさん、左が鍵盤メッチさん。









シイナリメッチの動画をつくりました












シイナリメッチを呼ぶと、マネージャーのつっくんも現れる。












私(おはら)企画の、美術イベント関連ライブ11/1に出演してくれたシイナリメッチと話す機会が、この間の日曜日12/6にありました。














場所は、浜松市中区田町『黒板とキッチン』。

シイナリメッチは、浜松を中心に活動する、ボーカルのナリさんと鍵盤のメッチさん、2人組のユニットです。

私としては、来年もよろしく、ですね。

話のついでに動画を作りました。

ご覧下さい。










*この動画は残念なことに削除してしまいました。


シイナリメッチの動画をつくった、という記録としてこのブログは残しておきます。























2015年12月8日火曜日

ゆるキャラグランプリ2015 in 出世の街浜松 11/21の記録 その7・最終回。




記録しておこう、その7・最終回。

ゆるキャラグランプリ2015 in 出世の街浜松 11/21

















いよいよ最終回。

よくもまあ、7回も続けたものだと、我ながら思います。

写真を一枚一枚チェックしてアップしていくものですから、その手間がかかるかかる。

でも、それも、今回でおしまい。

ゆるキャラファンの皆さん、また、お会いしましょう。

では、最後の、11/21ゆるキャラグランプリ2015 私の記録、ご覧ください。













このキャラは、確か、桐生競艇のゆるキャラですね。
知ってますねえ。
もうずいぶん長いこと競艇、行ってないなあ。











ゆるキャラのパレードの一場面です。















ここでしか見られないパレードですね。














 ゆるキャラの着ぐるみの素材が気になることがありますね。














ポンタって名前、ひねって欲しいす。
よく聞くたぬき名ですから。















知ってますね、熱海のあつおさんですね。















このお兄さんは、自分がゆるキャラのように
ポーズをとってくれました。















多分、3兄弟?













いいキャラです!
















あああ、終わった終わった、ゆるキャラ堪能したしたした。



















これだけのイベントを見に行って、ワールドカップ・サッカーとか、オリンピックとか、熱狂するひとの気持ちが理解できた感じでした。

もう、静岡県にゆるキャラグランプリは来ないでしょ。

地元優位で、出世大名家康くんはグランプリだったし、よかった、よかった。





















2015年12月7日月曜日

2015 12/6 Rayons with Predawn Live.

Predawn は小ちゃな女の子だった。

2015 12/6 Rayons with Predawn Live. 
鴨江アートセンター 301号室

12/6 Rayons with Predawn のライブに行ってきた。

Predawn は、アコースティック・ミュージックをYouTube で聴いているうちに、表示されるようになり、見て、聴いて、ファンになった。

なぜ、英語で歌っているかわからないが、洋楽感を感じた。

アコースティック。

アコースティック感のある音楽に、惹かれる。

Predawn をはじめ、日本にも、私のアコースティック感を刺激してくれるアーテイストは、多い。

YouTube で、Tokyo Acoustic Session や Nui.| Hostel & Bar Lounge というチャンネルが私のアコースティック感を刺激してくれるチャンネルだったりする。

そのチャンネルにたどり着く前は、アコースティック感で言えば、Lisa Hannigan をよく聴いていたし、最近では、カネコアヤノってすごいな、と思っている。



Predawn は、見て、理解が深まった。

演奏時間が短かったのが残念だった。


何 年後かに、どうなったのか、また見てみたいとか思った。

Rayonsさんというのは、Predawn と一緒に浜松でライブをするというので、YouTube 検索してはじめて聴いた。

この方もインデーズで活動されているのだろうか?

浜松のインデーズレコード、CDを扱っている sonerecords でCDが販売されているようだ。


現代音楽のことはよくわからない。

現代音楽がどういうものか、できればもっといろいろと聴いてみたい。



アンコール曲が、確か、Roberta Flack の the First Time ever I saw your face だった。

この曲は、現代音楽とどう関係するのかとか、帰り道、考えてしまった。




浜松・鴨江アートセンターで、こんなライブが見られるというのは、うれしいことだ。

来年は、行けるところなら、いろいろなひとのライブに多く足を運ぼうと考えている。

それにしても、自分の席周辺だけだろうか? 浜松以外からの方ばかりだったみたいだったな。











ライブ開始前にパチリ。









帰りに、志都呂イオンのはなまるで食事

今夜のライブは、はなまるうどんの記憶とともに、ということになる。









2015年12月6日日曜日

ゆるキャラグランプリ2015 in 出世の街浜松 11/21の記録 その6。



記録しておこう、その6。

ゆるキャラグランプリ2015 in 出世の街浜松 11/21













まだあと一回は続きます。

ですからいよいよ、次回が最終回ですね。

ゆるキャラフアンの皆さん、名残惜しいですね。

では、今回の分をお楽しみください。

どうぞ。












クラゲ?

















記念写真を撮ってるみたい

















政治にもゆるキャラの風が吹いてるんです。

















動物コンビですな、はいはい。


















家康くん応援の方たちです。


















ピアニカを吹くとはちょこざいな !


















赤いくまさん?















家康くんふわふわの向こうは全て、食べ物屋台でした。
手前に、テーブルもあるんですね。


















台湾のキャラだったと思います。


















サンバ! サンバ! サンバ!

















カメラを向けるとちゃんとポーズをとってくれます。




















最終回をお楽しみに !