ここは山梨県。 下部温泉駅前でパシャリ。 |
桜満開の日に山梨県下部温泉あたりに行ったのだった
ルノー・ライト8初輪行の感想
2024 4/6 が桜を見に行くのが良さそうな日で、母の介護を兄が引き受けてくれると言うので、主に静岡県のJR路線で使える『休日乗り放題きっぷ』というのを買って、山梨県の下部温泉までルノー・ライト8初輪行ということで、出かけてきた。
下部温泉や桜のことなどはまた書くとして、ここではルノー・ライト8輪行してみた感想を書きます。
ブリヂストン・クエロのことを思うと、かなり小さく折り畳めるし、まあ、軽い。
輪行袋はオーストリッチの『ちび輪バッグ』をアマゾン購入した。
これがこの日の荷物。 左が『ちび輪バッグ』に入れたルノー・ライト8。 右はリュック。 |
どうしてオーストリッチの『ちび輪バッグ』にしたのかと言うと、これが色がグレーのは他の色のに比べて1000円くらい違うほど、どういうわけか安くて、3500円しなかったかくらいの値段で購入したのだが、他に安い折りたたみ自転車をいれるバッグがあったのだが、バッグ自体が他の物は重かったからである。
『ちび輪バッグ』に入れても、ライト8はかなりバッグの大きさが余る。
余ったところをきゅっと絞ることができるベルトがついていたのでよかった。
で、小さいので、最初は電車の一番うしろに乗って、空いているスペースに置いたのだが、電車の入口の開くところの横に置いたり、座っているところの前に置いたりして、電車移動していけた。
ちょっと大きなバッグってくらいの大きさなので、多少混んできても、700cの自転車を置くことを思えばそれほど気を使うことはなかった。
まったく気を使うことがないこともないのだが、電車輪行する、そのしやすさ、置いておく感じはよかった。
帰りは、一度乗ってから、静岡と浜松で食事したりするために降りたのだが、バッグに入れてうろうろして持ち運んで、やっぱり重たかったし、こんな物持っていると不便だ、ということは思った。
組み立てて、乗ったときのことを言うと、坂は登らないし、段差に気を使うし、止めるときにも気を使う。
延々と走っていたいのだが、それならそれで、コースを調べて出かけないと、お荷物な自転車になってしまう感じだった。
この日が、買って乗るのが2回目で、やはりもう少し家の周辺とかで乗って、どんな感じの自転車かわかってから持ち運んでいったほうがよかったのだった。
やはり平地がいいだろう。
長い距離走るのはやはり苦手だろう。
街なかの移動に言いみたいなことを言う人もいるが、その街の勝手を知っていたりすればいいが、街なかの飲食店とかに入ろうとしても店の前に止めるところがなかったりするだろうし、盗難にあったら困るよなあ、と思う。
今回初輪行するにあたって、心配だったのは、盗難、止める場所がない、止めておいて倒れる、ということだった。
呑気に走れる自転車道みたいなところがやはり良いんじゃないかと思う。
行き先、コースを考えないと使いたくないくらいである。
今回行ったのが山間部なので、坂道になるとすぐめげた。
コースを考え、地形を考え、距離を考えないとうまいこと使えないなあ、というのが今回の初輪行の感想になった。
もっと慣れれば、この感想は違ってくるように思う。
せっかく購入したのだし、この輪行の後、この自転車で家からスーパーに買物に行ったのだが、それはまあ、悪くない感じで乗れた。
考え考え、ためしためし、使っていこうと思う。