『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

ラベル 浜名湖西岸から の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 浜名湖西岸から の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年4月4日水曜日

クルマで入れない小道を自転車で行くと、思いがけない浜名湖と対面できる



Fujifilm finepix JX600












浜名湖沿いに自転車で小道を行く
今年の桜はここで撮った
















今年も桜を何箇所かで撮ったが、そこに気持ちがいい公園の場所があったので、そのことを書いておきたい。

公園の名前は、表鷲津湖岸2号公園というらしい。

静岡県湖西市の話である。

わたしがよく行くスーパー The BIG の裏手というか、その向こうの浜名湖沿いに、遊歩道を備えた浜名湖沿いに行くことができる公園がある。

横はすぐ浜名湖、みたいな道がつづく。

そんなところだから、なかなか広く浜名湖が見渡せる。

そこの公園や場所について調べていたら、そこから、(多分)天気が良い日は、富士山が見えるらしいことがわかった。

静岡県西部地方に住んでいる。子供の頃、何度か、たとえば小学校から富士山が見えたとかいうことがあったことを記憶している。

もう長いことこの辺りから富士山を見たことはない。

富士山を見に行こう、って決めて、双眼鏡を持って近いうちに出かけてみたい、と考えている。

湖岸に沿った小道は、途切れ、さらに、こっちが湖だろう、と浜名湖が時折覗く道を探して進んでいくと、湖西高校のまわりから、JR鷲津駅方面にかけて、と浜名湖が目の前から広がる景色と出会うことができる。

浜名湖一周、とぐるんと回る道を行くと、このあたりの浜名湖の景色は飛ばされてしまう。

湖西市側だけでなく、浜松市のエリアでも、自転車で行くと、周囲の環境もそうなんだろうけれど、のどかな感じの浜名湖に何度も出会う。

そんな浜名湖をこの先、このブログで紹介していこうかなあ、とも思っている。










でも、今回は、この表鷲津湖岸2号公園









浜名湖が広がる景色を前にすると、うわーっ、てなる。






それは、いい景色を前にしたときの感動にちがいないが、怪獣とか妖精とか伝説のなんとかとかと出会う感覚じゃないんだろうか? 怪獣、妖精、伝説のなんとか、そんなたぐいのものと出会ったことはないが、広がる浜名湖を感じるのは、自分にしてみれば、かなり非日常的なものと対面している感じなのだ。

もちろん、浜名湖を前にすることは、日常的にもあるのだが、そこのところは、目にするたびに。うわーっ、うわーっ、なんてなってもいられないので、その感動回路は普段は閉じ気味になっている。

日常の中に、感動的な景色というか、多分、そんな景色の中に、きれいとか美しいとかを超えたとんでもないようなものを感じてもいるんだと思うが、それと対面して、心奪われてばかりだと毎日をやっていけないので、日頃、感動的な景色方面に、そんなにこころ動かされないようにもしている。

それでもここ、表鷲津湖岸2号公園は、浜名湖の感動と対面せざるを得ないところだと思う。

クルマで入っていけないのだが、行きやすいし、公園つきで、浜名湖と対面することができる。

遮るもののない浜名湖の景色がしばらくのあいだ続いていく。

浜名湖沿いのところで、公園もあって、というところは、そんなにないと思う。

そこに何かの施設や店などあって、そこから見えるとかは多いんだろうけれど、大抵が道である。

道沿いで、いいなあ浜名湖、なんて思ったりすることが多くはないだろうか?

ここの公園は、昔からあったのではない。

数年前にできたんだと思う。

それでも、日曜の午後にここに行っても、それほどひとを多く見たことがない。

ちらほらと、ウオーキング、釣り、景色を眺める、なんて人の姿がここにある。

そんなにもここに人が集中してやってこないのは、やはり、それほど奥行きを持って長く続いている公園じゃないからだと思う。

数メートルの幅の道が続き、その左、内陸地側には、芝生がつづく。

芝生に、間隔を取って、桜の木が植わっていたりするので、ここでサッカーだとかボール遊びをする子供も見ない。

多分、そういうことができないような作りになっているんじゃないだろうか?

今年ここで桜の写真を撮った。















Nikon coolpix s32 


















時期を同じくして、ここで動画も撮った。

鴨がいて、鴨を眺めることもある。













Fujifilm finepix s32 



















浜名湖沿いに、クルマでは入っていけないような小道を行くと、思いがけないような景色、浜名湖と対面できるところがある。

わざわざ遠くから、浜名湖大好き、という感じで訪れて、そんな細かく浜名湖を見ようとするひとは少ないかもしれないが、このあたりのひとで、自転車で回るのが好きな人は、浜名湖沿いの小道を見つけて入っていくと、浜名湖だけでなく、このあたりの地域をもっと好きになれるカモ、と鴨がいる浜名湖だけに、そう言いたい。













Fujifilm fine pix JX600
表鷲津湖岸2号公園の芝生が広がっているところ。













Fujifilm finepix JX600
3月に撮ったもの。
 地面が白いのは、雪が積もったのではなく、
白黒写真なのでそう見えてしまう草があったため。




















2016年7月12日火曜日

Yahoo ! ブログ『浜名湖西岸から』とアフィリエイトについて。

ブログ・アフィリエイト『浜名湖西岸から」の行方。

成果が上がらない私のブログ・アフィリエイトについて。

Yahoo !  JAPAN  で続けている「浜名湖西岸から』というブログでアフィリエイトをしている。

はじめてから、確かまだ半年経っていないが、成果は上がらない。

ブログ・アフィリエイトに関する本など見てみると、5000円以上の利益だったかなあ? をあげているのは、全体のうちの 5%だとか書いてある。

95%の中にいるのが私だ。

5%に入るのは遠そうな感じ。

しかし、始めたんだから、続けないと、と思う。

そんな、Yahoo !  ブログのことをここで書いているのも変かもしれないが、こういうことは、アフィリエイトをしている当のところには書けない。

ここに書けるのは、ここでアフィリエイトをしていないからだ。

もとは、ここでアフィリエイトを始める予定だったのだが、google AdSense の関係で、ここで始めるのは、なかなか大変みたいな事情があることを知って、やらないでいる。

Yahoo !  のことを思うと、広告を付け出すと、こんな私的なことばかり書けなくなってくる。

こんなことが書ける私的な場所も必要だなあ、と思う。

そう、『浜名湖西岸から』は、逆に言えば、ここで書かないようなことを書いていこうと考えて始めたのだが、これからは、アフィリエイトのためのブログ色を強めていこうと思っている。

Yahoo !  でアフィリエイトを始めるのは、簡単だった。

すぐに始められないこのブログのことを思えば、あっという間に審査も通ったし、Google AdSense の優先なんとかという事情も関係なかった。

せっかくの体験をさせてもらっている、という感じがある。

『浜名湖西岸から』を、地域的をテーマとしたブログだと考えて、読者になっていただいている方にはちょっと申し訳ない気がするが、自分の中では、アフィリエイト・ブログとして続けていこうと行くことになる。

こんな、極私的なことを書いておける、このブログも自分のなかでは、いいなあ、って思っている。

イラストは、YouTube 動画で最近始めた 『実践・遠州弁!』で使用したもの。
30日の非広告配信ペナルテイ期間中、YouTube 動画も、自分の興味ばかりではいけないのでは? と考えた。





2016年2月11日木曜日

YAHOO ! JAPAN BLOG 『浜名湖西岸から』ブログするお : 顔写真

YAHOO !  JAPAN BLOG の顔写真

ブログするおの顔

これがわたしの YAHOO ! JAPAN BLOG 『浜名湖西岸から」の「ブログするお」の顔写真。



2016年2月8日月曜日

『浜名湖西岸から』、わたしのふたつ目のブログです。

YAHOO! JAPAN でブログはじめました

『浜名湖西岸から』というタイトルで、投稿者名は:ブログするお、です

7日日曜日、YAHOO !  JAPAN でブログを始めました。

『浜名湖西岸から』、投稿者名は、ブログするお。

こちらのブログで、浜松市のことは書いたりするものの、住んでいる湖西市あたりのことは書けてなかったので、それで括ることにしました。

YAHOO ! ブログは、あちこちで評されているように、言葉を書く、見せていくのに、面白みにかける印象でした。

広告もやたらと張り付いてる感があったし、お笑い芸能事務所のタレントさんのイメージもあって、うーん、やっぱり、Blogger 好きなんだけどなあ、どうしよう? と次にはじめるブログをどこでやるか、あーでもない、こーでもない、と考えていました。

そんな期間を過ごしているうちに、どんな感じかなあ? とブログをはじめる、というところをクリックしてしまい、しばらく放置しておいたのですが、放置はいかんだろう、といじってみたりしているうちに、行けっ! という感じになって、はじめてしまいました。

多分、Blogger よりも、投稿とか、カスタマイズとか、簡単だろう、と考えていたのですが、これはこれで、なにを言っているんだろう? とちんぷんかんぷんなことも多く、まだ、適当なまま、表示してあります。

はじめるのは、Blogger のほうが、わかりやすい印象が、わたしにはあります。

しかし、わたしの場合、アフリエイト申請が停こうったままになってしまって、なにがいけなかったのか、原因、理由はまだわからないですが、そのわからない感があったので、別ブログを始めることになりました。そのわからない感が、わたしには、Bloggerにあります。

当分の間、このブログに貼り付ける予定の広告スペースは空いたままでしょう。

でもまあ、YouTube でのAdSense契約のことがなく、Blogger だけはじめる、アフリエイトをはじめる、という方にすれば、おすすめブログかと思います。


まあ、好みですよね。


Biogger に投稿する場合、書いていくスペース感がありますし、書くことにたいしての満足感はありますが、書きたくない時は、こんなにスペースを用意してもらってるのに、2、3行でいいんだろうか? みたいな気持ちを、人によっては、持つこともあるかもしれません。

また、わたしの場合、google+のプロフィールを使い、連携していますので、日本人だけでなく、海外の方の目にも触れる、という意識があります。

それは、人によっては、google+で絡むのは、日本人だけにしている、という方なら、そんなこと気にならないかもしれませんが。

で、YAHOO !  ですが、括りも、地元、田舎の緩さがありますし、そんなに文を書かなくて済むお気楽感があります。

この Blogger だけでなく、YAHOO ! JAPAN ブログは、そういう意味で、はじめてよかったなあ、と思っています。

お手軽、お気楽ですよね。

でも、他の方のブログを閲覧すると、そのかたなりの力の入れ方を感じるものもあって、このお気楽感覚は、人によるのでしょうけれど。

また、内容も、湖西市を紹介するような意気込みもないですので、思いつきで、メモ感覚で、進めていくつもりです。

視点をふたつ獲得した感もありますね。


また、ここで、YAHOO ! ブログのことを報告していこうか、と考えています。
このブログに、リンクも貼っておきました。
YAHOO ! JAPAN のブログって、どんなの? という方は、遊びに来てください。
まだ、わけがわからない状態ですけれど。




これがわたしのYAHOO ! JAPAN ブログのページです。