5番提は危険なのか、入れないようになってました。 |
50ミリレンズのテスト撮影ここでするんじゃなかった、曇ってたし
[浜名湖新居海釣り公園] キャノンEF50mm 1.8 II テスト撮影
ということで、キャノン EOS 60D で使う50ミリ単焦点レンズを入手したのでテスト撮影に行ってみた。
場所は浜名湖新居海釣り公園。
できれば街中とかのほうが、50ミリレンズにはいいんじゃないかと思ったが、電車賃など使っていくまでもないだろうし、浜松とかに行っても、新鮮味がないので、しばらく行ってないなあ、と海釣り公園で撮ってみることにした。
南国かい、ここは? |
天気は曇りだし、草木が生き生きとしてるとか言う時期じゃないし、防潮堤をつくっていて気になっていて、どうなってるのか? と思っていたこともあったのだが工事中で入れずで、あんまり良いテスト撮影の場じゃないなあ、なんてことを思いつつも、撮りたい欲はあったので、パシャパシャと撮ってきた。
どちらかと言うなら、釣りしたいという気持ちになりはしたが。
単独うさぎ。 |
それにしても、釣れてないみたいなのだが、釣り人は居るのである。
まあ、一人でカメラ持ってきてる自分もホント趣味の人かなあ? なんてことをここに来て思った。
浜名バイパス下からドーンみたいな構図。 |
マニュアルやAモードで撮ったほうがボケ味が出るのでは? と思ったが、おまかせモードで全部撮った。
おまかせモードと言うか、便利モードと言うか、誰でも撮れるモードでもボケは出るだろう、と思うものの、そういう被写体選びをせずに風景撮ってるなあ、というような写真ばかりになった。
なので50ミリだからどうよ? というかこういうのはやっぱ広角で撮るもんでしょ、というようなものばかり撮ってきた。
波消しブロック越しの弁天島海浜公園って構図です。 |
それなりに、一眼レフクオリティになってるなあ、ということがわかるd撮影結果になったかなあ、と思えます。
RAW+JPEG で写真を保存しています。 編集でこういう色になりました。 |
海釣り公園から外側に出ると、そこは太平洋のビーチ。 遠州灘です。 |
波消しブロック群ですね。 |
う〜ん、まずまずかなあ、ってテスト撮影結果になりました。
春の桜を撮りに行くのが楽しみです。