この本は最近 amazon vine で入手できたもの。 次回また奈良に行く前に読んでおきます。 すっかり奈良ファン。 奈良はいいよ。 |
またしても奈良に
[青春18きっぷの旅] 2024年1月2日
これまでこの20233〜2024青春18きっぷの旅で、どこに行ってどうした、ということを書いてきたのだが、この書き方では、いつになったら終わるかわからない。
せっかく行ったんだからということと、このブログのためにも、と写真を結構撮ってきて、それを見てもらおうとしてブログを書くので、これはなかなか時間がかかる。
ということで、今回とか、これからも、端的に書いていくことが多くなると思う。
写真の多くは instagram に投稿してあるので、もしよかったら、そちらを見てほしいと思う。
また、写真を見てほしくてこのブログを書くこともあると思うので、それはそれで書いていくことがあると思う。
おはらさんの instagram はこちらです : oharamaruno instagram
またしてもここに寄った。 奈良のマクドナルド。 しかまろくんが店頭にいる。 近づいてみると、結構傷んでるのね。 |
ということで、2023〜2024 青春18きっぷの旅3回目は1/2 奈良に行ってきました。
2023年夏の終わりに法隆寺に行って、その後少しの時間でしたが、奈良公園にも行って、これは、ちゃんと奈良公園に来ないといけないなあ、と思っての2度目の奈良でした。
確か、行きは京都まで東海道線でそこから乗り換えて。帰りは関西本線を使いました。
バス500円フリーきっぷ
JR奈良駅を出ると、スタバが中にある観光案内所があって、そこで奈良の街中で使えるバスの500円フリーきっぷを使って行くことにしました。
ですが、使ったのは、行きで東大寺前あたりまでと、帰りに近鉄奈良駅からJR奈良駅までで使ったその2回だけで、これでは500円のもとが取れないなあ、ということになりました。
東大寺から若草山に入って、そこから『ならまち』あたりに出て、というコースで回ったので、バスを使うなら、最初に東大寺の前あたりまで一回使えばよかったかなあ? と思いました。
ほいっと、500円のフリーきっぷに飛びついてしまったのも、計画を立てていないことと、奈良駅前の地理に疎いからだったと思います。
この切符を使うなら、若草山に深く入って行ったりせずに、街中で計画を立てるとお得なのではないでしょうか?
ならまち
ならまちのブルーノート。 ほか、奈良の飲食店では落語会のチラシが貼ってあるのを何軒か見かけた。 当たり前のように落語が生活の中にあるところかも知れない。 |
前回奈良に来て、その後、ユーチューブなどで奈良観光に関した動画を何本か見て、『ならまち』ってのがあることを知りました。
で、今回、そこも見てこよう、と行ったのですが、どこからどこがその『ならまち』で、そこになにがあるのかまで、よくわからずに行ってみました。
そこは雰囲気がいい店が並び、利用しやすい小洒落た飲食店なんかいくつもある、というイメージだけで行ったので、そんな店を利用することもなく、ユーチューブで見た店のあり、かとかわからずで、なんだかなあ『ならまち』ということで帰ってきました。
うーん。
こんなことになるなら、若草山トレッキングを目的にすればよかったかなあ、ということになりました。
若草山
ここから山にも入っていってみたかった。 トレッキングもしてみたい。 |
この日は1月2日で、初詣もしておきたいと思って、若草山を春日大社に向かって登っていった。
なかなかの距離がある。
やがてここが春日大社の参道だろうというところに入ったのだが、すごい列なのだった。
近くには駐車場があって、大型バスが幾台も止まっていた。
中には浜松の遠鉄バスもあって、春日大社で初詣ということで遠路はるばる団体でやってきているのだった。
で、その渋滞している参道の列なのだが、この列が進んでいくのを待っていると、帰れなくなるかも知れないなあ、『ならまち』とかにも行ってみたいのに、ということになって、春日大社はどんなところかわからずじまいになった。
ほか、若草山の途中にはいくつか神社があったりして、そんなところは寄ってきた。
で、この後『ならまち』に、と若草山を降りていってきた。
近鉄奈良駅につづく商店街に入って、マクドナルドで休んで、お土産にまたしても柿の葉寿司など買って、バスでJR奈良駅に戻って、関西本線に乗って帰った。
帰りにJR奈良駅を出たところにある観光案内所で買ったしかまろくんストラップ。 |
これも奈良のお土産。 素敵なキャラである。 |
奈良にはまた行くつもりでいます。
奈良のサイクリングロードが面白そうなので、次回は自転車輪行で行くかも知れない。
もしくは、若草山トレッキングなんてこともしてみたい。
[青春18きっぷの旅] 2023~2024 つづく。
0 件のコメント:
コメントを投稿