Nobufumi Ohara web

2020年12月14日月曜日

ここが夏の海水浴場のメッカ、灼熱の熱海の海岸散歩する

 


そんなに離れていないのに、伊東と熱海では海水浴客の数は段ちだった。
なんか夜の商売のひとが多そうじゃね ?
て気がした、焼いてる人たち。
ホルガ写真。
















いろいろあるんだけど、な観光地熱海だった。
2018『ホルガ撮り旅』その5















やっと2018 『ホルが撮り旅』本編に入っていけるのだが、ここのところ、このブログの整理というか修復というか、このブログを書き始めた頃は、このブログサービスの使い方もよくわかっていなくて、読みにくかったりのままやらタグのこととかあって、それらを見直す作業をちょこちょこと続けている。

それで気づくことにもなったのだが、この『ホルガ撮り旅』の記事は、幾つかすでに書いていたのだった。











これから書く熱海は、伊東と同じ日に行っている。

2018年8月19日である。

伊東に行って、次に熱海に行ってみよう、ということになった。

その伊東編までが、ナンバーで言うと、『ホルガ撮り旅』その3までになる。

なので、そこから続けることにして、前回のブログを『ホルガ撮り旅』その4ということにナンバーを付け直させて頂いた。

これが『ホルガ撮り旅』その5ということになります。

ブログのタグで『ホルが撮り旅』があるので、それをクリックすれば、『ホルガ撮り旅』のシリーズがずらずらずらららら、とでてきますので、そうして閲覧いただければ幸いです。











海岸のあちこちにひとがいます。
ホルガ写真。








じゃあ、書いていこう『ホルガ撮り旅』熱海編だよ~ん







ということで熱海にやって来たのだった。

熱海は、クルマ、バイクで通り過ぎって行ったことが数回あるところで、バイクでだったときは、そう言えばここは、貫一お宮にちなんだ松とか像とかあるところじゃないか、と思いだして、海岸沿いに見ていって、へー、これが、と見ていった思い出があった。

しかし、それくらいだったし、今2020年どんな感じになっているかわからないのだが、この2018年夏のときは、その前に熱海を過ぎていったときと比べると、ずいぶん観光地らしさを取り戻してるんだろうなあ、と感じ取ることができた。

『あつお』というゆるキャラが熱海観光イベントなどで活躍しているらしいし、映画のイベントだったかなにかあるらしいことも、2018年のときに知っていた。









駅前から、土産物屋などが並ぶ通りにあった顔出しパネル。










駅前のビルに入っていたマクドナルドで一休みして、駅前の土産物屋なんかが並ぶにぎやかな通りを抜けて、坂の町というか急な斜面の町というかを降りていった。










坂の途中から。
ホルガ写真。

















街の中心部って感じだった。
熱海銀座。
ホルガ写真。









海岸に出るまでの、通りの店を見ていくのは興味深かった。

バブル期の面影みたいな物が残っているよう感じられる店が多かった。

こういう店もいいだろう、

こういうものもいいだろう、

という感じの店、店、店、、、、、。







海岸まで降りてしまうと、やはり熱海はこの海岸だろう、と思えるほど人がいて、ビーチはにぎやかだった。

海沿いの道に並ぶ幾つかの店も、店頭で、上半身裸だったリ、入れ墨が入っていたりするひとが何か売っていたりして、また、そんな店の装飾やらデザインも、関東圏っぽいなあ、なんて感じていた、

海沿いの道やらが、観光客向けに整備されていたりして、以前このあたりに来たときはこんなだったろうか、と少し面食らった感じでどうなってるんだろう? 的な見方で歩いていった。

以前来たときも、ここが観光客向けのための物的な印象はあったが、これほどまでじゃなかった。

貫一お宮が熱海の海岸散歩していたときは、もっとさみしいかいがんだったんじゃないんだろうか?









貫一像。
ホルガ写真。













お宮像。
ホルガ写真。









お宮の松。
近くに、貫一お宮のテーマソングを流している機械があった。
エンドレスで説明がその機械から聞けたんだったと思う。
ホルガ写真。










熱海の海岸の東のほう。
このへんまでが熱海って感じだった。
ホルガ写真。









入れ墨者やらムキムキピチピチパンツのおにーちゃんやら、セクシービキニのおねーさんやら、なんだか夜の商売っぽい匂いを感じる人たちが多そうな海辺を過ぎて東に歩いて、歩道橋を渡り、海岸線沿いの通りやら、その裏通りを通ったりして、ここがどんな感じのところなのかつかもうとして、フラフラと歩いていった。

ビルの中のバーか何からしいところから、カラオケをうたう音が大きく漏れていたり、夜の店的なところや風俗店もあるところだった。

新しく、ホテルなのかマンションなのかを建設中のところがあったり、昭和のまま残っている店舗があったり、あれやこれやが、ちょこちょこちょこちょことあるところのような印象だった。

全体的には古いところなんだけれど、新しくやっていくぞ的なところも見えたりで、古いものも残さなくちゃ何だけれどとにかくこれからも観光地なんだろうなあ、という言葉でまとめになった。







まだ早い時間だったので、やっているかやっていないかわからなかったが、
ストリップ劇場じゃないかと思う。












ソープランドって看板が付いている。













あつおの紹介する熱海サンビーチの看板。











海岸線沿いに西のほうに行くと、初島に渡ることができるフェリーのりばがあった。

どうも家族連れで賑わっているようだったし、ずっと行くと、釣り場らしきものもあるようだった。







なにやら大勢の人がいるが、この前の道の向こうに初島へのフェリー乗り場がある。
行ってみたいなあ。













漁船だろう。
ここの右手にすすんでいくと、釣り場があったと思う。
2018年はまだ、釣りなんてやっていなかった。
そこも行ってみたい。













熱海のマンホール。













熱海駅。









この日は土曜日で、夕方が近づいてくるにつれて、海岸方面に向かうひとが多くなってきていたのは、打ち上げ花火があるからだった。








海岸では、こんなイベントも行われていた。
夕方が近づくにつれて、海岸に人が集まってきていた。
花火を見て行きたかったが、見ていくと、この日のうちに家に
青春18きっぷで帰っていけないんじゃないかと思って、
熱海の海岸を後にした。
ホルガ写真。









駅で、帰りの電車の時間を調べた。





すぐ来る電車があったが、遅らせて、熱海で最初に入ったマクドナルドにもう一度入って、歩いたなあ、なんて言いながら休んで、普通列車に乗って初日の『ホルガ撮り旅』を終えた。











動画もそうですけれど、そんなに撮ってきたホルガ写真のことに触れるでもなく、旅のルポみたいな感じでブログも進めていきます。









この熱海をまとめた YouTube 動画の『ホルガ撮り旅』があります。

ご覧くださいませ。














つづく。

















0 件のコメント:

コメントを投稿