『自転車乗るお』

『自転車乗るお』
google play 無料アプリ FlipaClip で使用したひとコマ『自転車乗るお』から

Translate

2018年7月7日土曜日

前輪のチューブ交換と後輪のタイヤ交換














今回、手間取ったが、パーツを新しくするのは嬉しい。
BRIDGESTON CHeRO 














浜松志都呂イオンでチューブを買ってきたので交換した。

購入したのはイオン内のスポーツ用品店 SPORTS AUTHORITY。

700cc✕28−32というサイズのもの。

GIANT 製品。









買ったのは浜松志都呂イオン内のスポーツ・オーソリティ。
アウトドア用品もあるスポーツ店。











これが買ったチューブのパッケージ(表)。











裏。


















チューブを交換したのは前輪。

大きめの穴が2箇所空いてしまって、直せなかった。

どうしてパンクしたのかというと、道の下水の蓋にガクンと突然落ちて、落ちたのは、そこだけちょうどうまくタイヤの幅の空いたところがあったからだった。

道の下水の蓋、と言っても、道の際にあるのではなくて、その道には中心から少し外れたところにそんな物が乗っていたのだった。

蓋と言っても、柵みたいになっているタイプで、名前を web で調べてみると、グレーチングかダクタイルのどちらかになるみたいだった。

どちらかはっきりしない。

自転車のタイヤがハマるなんてことが起きるもので、大きい幅で、列があったのだが、これはかなり古いタイプのもののようだと思う。

困ったものだが、今までその道を通っていてそんなことは起きなかった。

思うに、これまではそこを避けて撮っていたんだと思う。

そこが、家から数十メートルのところだったので、パンクに気づいたときには、もう自分の家が見えていて、助かった。

新品のチューブは難なく古いタイヤにはまった。











そして、後輪。








擦れて穴が空き始めた後輪タイヤ。
パンクしたときのことを思えば早く交換すべきなのだが、まだいいだろう、
などと思ってタイヤ交換を伸ばし伸ばしにしていた。

















後ろのタイヤは擦れてきて、穴が空きはじめたことに気づいて、新しいものを買ってあった。

サイズは700cc ✕ 28c 。

2400円位だったと思う。










数ヶ月前から買ってあったタイヤ。
擦れて穴が空いているのを見つけたら
すぐに交換すべきだと思った。
道具があれば交換はすぐできるが、道具がないと、
パンクすると面倒である。

















チューブは古いまま。

こんなとき、新品のタイヤに合わせてチューブも新品に交換すべきかもしれないが、経済的なこともあって、そうはいかなかった。

それでも、チューブ、タイヤが新しくなったことは嬉しい。
















おニューのタイヤがハマったところ。
タイヤの取付方向が表記されてなかったが、この向きで良かったと思う。



















前輪のタイヤは32cというサイズがハマっている。

後輪は28c。

前後輪、同じサイズが当然望ましいと思う。

それでも、ダメなことはない。

次回から、できれば前輪も28cにしたいと思っている。

細いタイヤのほうが接地面積が少ないのでその分早く走ることができる。

また、その分、安定性にかけることになるので、荷物を多くキャリアなどにつけて走るのに向かなくなることになる。












今回のことが、どなたかの参考になればいいなあ、と思って書いておきました。

この夏は結構自転車に乗る予定があって、今からなんだかワクワクしています。

CHeRO は、なかなか良く走ります(笑)。

























0 件のコメント:

コメントを投稿